今年最後の1冊 in 国民読書年
先週
「ノルウェーの森」 が公開になりましたね。
映画化に あたって
もう一度 原作を読み返そうと
あの 赤と
緑の
ハードカバを 探したけれど
見当たらないのです
それにしても
当時は 何度も読んだなぁ~。
ビートルズのアルバムや
同タイトルの L.A.Workshop の CD を
流したりして 読み返したっけ…
若いころに戻って
もう一度 そうやって 読んでみよかな~
と 思ったのですが
見つからない。
やっぱり
若い頃には戻れないということでしょうか
(おおげさ )
その変わり…といっては失礼だけれど
「1Q84」を もう一度 読みました。
実は「1984年」 は ちょっとした
私の大切な 「年」 の 一つなのです。
ま
そういう人は たくさん いるでしょうけどネ
そういえば
今年は 国民読書年でしたね。
私の読書量は 極端に少ないのですが
今年最後の1冊は 何にしようかしらン
話の流れからして
村上春樹作品 なのかもしれませんが
何せ 気まぐれな私。
ジロー3が 今年 何冊か買っていたうちの
1冊。
コレに決定しました(またまた オオゲサ~~)
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
(岩崎夏海著)
あなたの 今年最後の1冊って
何ですか
そういえば 「もしドラ」 も 映画化されるそうですね。
いつも ご訪問ありがとうございます~
最後にひとつ 応援ポチ下さると嬉しいです
こちらは ココログ
また 来てちょうだいネ
| 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0)
最近のコメント