ガチャピ〜ン
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
断捨離 は 難しい
クローゼットのコヤシ に なっている
〇十年ほど前の 衣類
バブル時代のお洋服は
モノ(生地と製法) は いいのだが
形が いかにも バブリィだ
「ミナミの帝王」 の 萬田ハン ほどではないが
肩で風切る スーツ。
肩が凝るほど入った 肩パット とか
ツータックの ダブルパンツ の
金融業界スーツ。
どうやって 断捨離するか???
①燃えるごみの日に出す ~ 有料ゴミ袋使用
だめだ、捨てられない
お金を払って捨てるなんて
しかも 焼却処分されるなんて・・・耐えられない
②フリマに参加??
う~ん でも
自転車で運べる範囲の場所で
開催の頻度が少なく
雨天中止とかも・・・
仮に参加したとしても 丸1日出店する時間がない。
なので とりあえず ボツ
③FUKUーFUKUプロジェクト参加企業へ持ち込む
無料回収で 衣料繊維を燃料にリサイクルされる
コレ いいかも~
ただ 我が街では1店舗しかなく
そこまでは バス代を払って 出向く必要あり
しかも メーカー問わず持ち込めるのが
半年に1回 直近は10月。
そこで とりあえず
④リサイクルショップに持ち込んでみた
秋もの買い取り強化月間らしいので
秋冬物 を持参。
すっご~~~く古いので 買い取ってくれるかな
ま
有料で捨てるより いいでしょう…
そんなわけで 今回 サヨナラした「我が青春の日々」は
こちら
スカート 2点 キュロットスカート1点。
左は 入るものなら 今でも着たいが
なにせ ↓より3ランクも サイズしちゃったもので・・・
そして ツーピース
でも どこか 形がレトロ。。。
おまけに
逆立ちしても 入らない。。。
スーツ 3点
おまけに ジャージ素材の
今どき見ない ツータックのダブルパンツ
これがド派手だったら 銀ちゃんだよね~
可愛いけど ノーブランド品。
古い友人が見たら
「えっ コレ まだ持ってたのぉぉぉ 懐かしすぎっ」
と 私を 笑うでしょうか・・・
アレも コレも
ああ サヨナラ・・・
思ったより 買い取り価格が出なかった。
・・・というより
「全部まとめて☓☓円」でした。
やはり
ン十年も前のもので 今どき見ないデザイン
今は無き DCブランド という事ですね。
お勉強になりました。
お金出して捨てるよりは・・・いいかもね
(と 何度も 自分に言い聞かせる)
さて ここで
ご覧の皆さんは オークションがあるだろがぁ~
と お思いかもしれませんが
事前に似たようなオークションをのぞいたら
全然売れてなかったり
値段が思いの他 安かったり
その割には 諸々のやりとりや
衣類は発送にも手間がかかりそうだし・・・
(私 結構 めんどくさがり)
それに 買う側の身になれば
これだけ古いと やはり
現物確認してから 買いたいよね・・・
という事で
今回はこのような 中途半端な 断捨離となりました。
さて
これらが いくらの値が付くことになるのか?
古いなりに 売れ線は どれか?
「青春」が 売れ残ってはいまいか?
時々 見に行くとしようかな~
あれっ??? これって 未練ですか???
いえいえ
お勉強ですっ
ブログネタ: あなたはモノを捨てられる人? 捨てられない人?
ご訪問ありがとうございました
ポチっと 応援してネ
また 来てちょうだいネ~ciao~
| 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
陽射しが強くなり屋根の雪もだいぶ落ちましたが なごり惜しそうにへばりついている しぶといヤツもいます。
安全に早く落ちてちょうだ~~い
綺麗に光を反射させようと頑張ってますが今ひとつ透明度がなくなってきました。
もうすぐ氷やつららがパリン
小鳥さえずる春がやって来ますね~
桃の節句に手毬遊び
桃の節句とは言うものの 実はこちらでは
なので
皆さんのブログで各地の春の訪れを ひと足早く堪能させていただいている
今日この頃です♪
********************
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
冬はフリース、手放せません。
首元がチクチクせず、軽くて暖かくて、がーがー洗濯機で洗えて、すぐ乾く。
本格的な冬になるとフリース on フリース、モコモコ状態。
そして、フリース=ユニクロです。
働いていた頃は、まぁ普段着ぐらいはユニクロでいいサ!と、ユニクロを低く見て、数着持っていた程度でしたが
無職の今となっては「毎日が普段」着です。
先日もユニクロでフリースを買いました。
定価1000円という安さにも関わらず、セールで790円になるまで待って (^^;)
しかも、店を出て気づいたんですが、その時の私の格好といえば上から下までユニクロだったんです(唖然)
それからは、ユニクロに行く時の服装には気を使ってます(←そんなにしょっちゅう行っているのか?!)
最近のコメント