« 2019年5月 | トップページ | 2019年9月 »

2019年8月

2019年8月31日 (土)

今日もカレー

残すところ あと1月となった朝ドラ
 
今は亡き 2人の我が祖母 
「なつ」 と 「すず」 に
時々想いを馳せる
今日この頃です。
******************** 
 
久しぶりに 「ココ壱」に行きました。
期間限定の スパイシーカレー
THE チキベジ 
クミンとかパクチーとか 
諸々のスパイスパウダーがかかってて
なまら美味しいべさーーーー。
Dsc_1087
ソーセージをトッピングしました^0^ 
 
 
こちらは期間限定。
朝ドラと同じ 9月末までらしいです。
 
 
 
そういえば
最近、日常生活ではあまり
『なまら~~』
は聞かなくなりました…特に女子は。
 
よく耳にしたのは 中高時代
ちょっとヤンチャ系の男子が
「なまら 腹立つ~~~~!」
「なまら アツくなった!」
(この場合の アツくなる=カッカする=頭にくるの、意)
です。
 
 
 
因みに 『~~~だべさ』ですが
日常そんなに「べさ」「べさ」連発することはなく
もちろん
 仕事中などのきちんとした場面ではも
使う事はありませんが
普段使いで 力説、断言する時に
思わず 出てしまう事があります。
「え゛ーーーーそれって、〇〇だべさ!」的に。
 
 
 ま、そんなことは どうでもいいか^^;
 
 
今日はこの辺で
では また✋

 
 
 ポチッとよろしく!

| | コメント (0)

2019年8月28日 (水)

カレーは鉄板。

ホテルの朝食バイキングで
 
Photo_20190828172401
何枚ものプレートに
しこたま盛って
 完食し
お腹がパンパンになった頃
 
実は カレーバイキングがあったのに気づく。
 
そんな事、ありませんか?
 
 
  
そんな時 
私は勿論、迷わず カレーに突進です。
なんでこんなにカレーにひかれるんでしょうか。
 
 
 
 
最近食べたカレーなんですが
これがまた、美味でした。
 
 
 ********************
 
スパイスキッチン倍音さんの
合い盛りキーマグリーンカレー

Photo_20190828172501
辛辛でスパイシーだけど
ココナッツミルクの甘味が全てを包んでくれます。
 
******************** 
 
焙煎珈琲店・B-ブラウンさんの
ハンバーグカレー
 
珈琲ショップなので勿論食後のコーヒーも旨し!!

Photo_20190828174701
******************** 
 
カルダモンさんの
野菜カレー(欧風カレー)
Photo_20190828183501
盛り方が可愛いよね~~
 
 
 
******************** 
 
ここまで書いくと 何度も瞬時停電に見舞われ
(雷雨の影響と思われます)
PCダウンして 毎回記事がなくなる。
 
 
途中で保存してみても
記事のタイトルを入れていなかったせいか
全部パー。。。涙涙
 
 
 
なので、
本当は カレー画像の掘り起しをしようと思ったんですが
 
 
やな予感がするので
カレーの振り返りは 
また別の機会に……
 
 
 
今日は 読んでくれてありがとうございましした。
 
 
また アップしますので
よろしくお願いします。
 
ではまた✋💨
 


 
 
 
 
 
 

ポチッとよろしく!

| | コメント (0)

2019年8月26日 (月)

メニューにない❗️

2日連続の更新です。



広東麺には、後半 お酢をかける小夏椿です。



先日久しぶりに王将に行きました。


王将の中でも、

あんかけ焼きそば&広東麺がヘビロテなんですが

なぜか

その2つがメニュー表にない‼️😱


こんなド定番の人気メニューがっっ



店員さんに、尋ねたところ

「メニュー」を新しくしてから「載ってないけどアル」とのこと。


裏メニューではないそうなので

それを言うなら

「メニュー表を新しくした」だろ‼️と

心の中で突っ込んじゃいました😅


すみません口うるさくて、おばさんなもので😅😅



とにもかくにも、これからも広東麺を注文できることに

安堵です。

Dsc_1084

| | コメント (1)

2019年8月25日 (日)

秋の気配です

お久しぶりです。

「おしりたんてい」で  おしりを見つけたら 

ついつい「決定ボタン」を押してしまう

今日この頃です。

 

 

 

今年の夏は 暑すぎ。

沖縄や 東京より 最高気温が高かったことも たびたび。

本来なら 湿度が低くて 爽やかなはずですが

今年は 超蒸れ蒸れムンムン(-_-;)

 

庭のお花も 元気なく 

例年より小ぶりだったり、

消えてしまったり…ですが

野菜は 米ナスが 好調です。

Photo_20190825172001
ヘタが青くて可愛い♡




1
半分に切って くり抜いて
 ナスの器を作り
くり抜いたのを角切りにして 
ひき肉と炒めて
ソースとケチャップでざっくり味付けして 
ナス器に盛り

2_20190825172001
チーズをのせて 
オーブンで焼きました。

3_20190825172001
長めにしっかり焼かないと 
器本体が食べにくいので注意。
また 別の日は

4_20190825172001
ナスとひき肉を 炒めて
マヨネーズとカレーマジックで
味付けしました。
夏のカレー味は 
食欲をそそるな~~~。
 
 
 
そして
カレーマジックは 重宝するな~~
 
 
 
 
久しぶりに 「記事投稿」したら
仕様が変わっていて
画像の挿入が めんど…。
 
絵文字も めんこくないし…
😵 😃 😠 😞 😖 
↑ ↑ ね。








お盆が過ぎたら
一気に気温が下がりました。
もう 窓を開けては眠れません。
 
最低気温 15℃とか
そんな感じです。
 
なぜ
ちょうどいい気候がなく
一気に寒くなってしまうのか???
 
トシのせいか 
体がついていきません  涙涙
 
 
皆さん、ご自愛ください。
 

 

 

 

 

| | コメント (2)

« 2019年5月 | トップページ | 2019年9月 »