« あと何年… | トップページ | スノードロップとちびっこ兄弟 »

2018年3月28日 (水)

『d』ボタン…そして冬から春へ

テレビのdボタン 活用してますか?
 
データ放送にも 色々と地方色があるもので こちらが北海道らしい画面。
 
0303
 
冬期間は 「いまの積雪」が表示されています
 
今年は たくさん雪が降りました。
3月3でこの量なんです。
 
 
はるか昔に教育実習に行った 「音威子府」なんて 261センチ
もう 人が住める気がしません…でも 皆気丈に暮らしています。
 
あ、何て読むかって?・・・オトイネップ と読みます。「村」です。
オリンピック出場のクロスカントリー・吉田選手も ここの村出身です。
 
特産品の音威子府蕎麦、黒々とした麺が独特の風味で 美味しいです。
 
 
脱線しましたが
 
今年は ホントに 「雪 もうイラン!!」 と何度思ったでしょう、何人がへこたれたでしょう。
 
 
近所の道路でも 3月初旬なのに こうです。
道路標識のてっぺんが かろうじて 頭を出しています。
 
0308
 
 
 
それでも
 
「明けない夜はない、解けない雪はない」 とは よく言ったものです。
気温がプラスになると 雪はぐんぐん融けて 土が少し見えてきたかと思ったら
 
あっという間に スノードロップが 顔を出しました。
同じ3月とは思えません。
 
0324  
 
      
 
今年 50周年を迎えた 旭山動物園も あと10日余りで 冬期開園が終わります。
 
姪っ子と行った冬の動物園も よかったよ~~~
 
 
始めて見た ペンギンの散歩
 
20180221143725_img_0769  
 
 
キリンさんの 優しいまなざしと長いまつ毛
20180225124215_img_0813
 
そして 長~~~~~~い 首
Img_20180225_191812_539
 
あああああーーーー
こんな風に 首を長~~~~くして待っていた春が 来るんだね、やっと。
 
 
 
 
ご訪問 ありがとうございました
こんな景色でよかったらポチっとネ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 
 
またきて下さいネ

|

« あと何年… | トップページ | スノードロップとちびっこ兄弟 »

季節」カテゴリの記事

花・ガーデニング」カテゴリの記事

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『d』ボタン…そして冬から春へ:

« あと何年… | トップページ | スノードロップとちびっこ兄弟 »