ラーメン解禁
年に1度の人間ドッグ受診のため
先週まで ラーメンを封印していた 私です

。



で
人間ドッグも終わり、
メタボ でも コレステロールや脂質が高いわけでも なかったので
独自の判断で ラーメンを解禁しました

週末は 味噌野菜ラーメン

そして 昨日は塩ラーメン

・・・え?
連チャンか?って・・・・
え、えええ
、「たままた」ですけど 連チャンです
。。。



でも、
いくらんなんでも 続けすぎてはいけませんよね~
ここらで また 一休みしないとね。
いんたーばる・・・インターバル!!・・と 





いつも ご訪問ありがとうございます



ゆる~~く健康管理している私に
↓ポチッ
↓ っと お願いします

また来て下さいませね~~~



| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今日もカレー(2019.08.31)
- カレーは鉄板。(2019.08.28)
- メニューにない❗️(2019.08.26)
- Soup Curry と サングリア(2018.02.05)
- 讃岐うどんと without B?(2018.01.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青い池 ~ ライトアップ(2018.11.11)
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 讃岐うどんと without B?(2018.01.22)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
コメント
おひさしぶり~~

我が家のご近所はわりとラーメン激戦区、
というかラーメン屋乱立なんです。
メタボ対策でなるべくスープは残すようにしています。
・・・が
それができないっ
投稿: 小夏椿 | 2015年3月16日 (月) 06:48
おおぉぉぉ~これは美味そうなぁぁぁ
連ちゃんの気持ち分かりますわぁ
いやしかし美味そうなラーメン、塩タイプ食べてみたい・・・
投稿: ぴろん | 2015年3月 9日 (月) 22:15
旭川は結構おいしいラーメン屋さんがたくさんあって
近所でも十分だよね~
つるやは時々食べたくなる味です。
投稿: 小夏椿 | 2015年2月23日 (月) 09:40
久しぶりで~す!!


私もこの間ラーメン食べてきたわぁ~
寒い日は温かいラーメン最高だったよ(≧∇≦)
実はつるやには1度も行ったことが無いんだぁ 1度行こうって思ってるんだけどね 近場で食べちゃってる
投稿: hanayann | 2015年2月15日 (日) 20:19
定職についていたら会社で受けられるんだろうけど

悲しいかなアルバイトのおばさん。。。
4~5年前に死にそうになって入院し、
中高年の域に入った事もあり
自分の健康は自分で管理しないとね。
そのために毎月ドッグ貯金しています…。
ワンズがいたらなかなか丸一日病院で検査というのも大変かもね。
でも、ワンズの為にもままさんは健康であれ
投稿: 小夏椿 | 2015年1月28日 (水) 17:42
偉いなぁ~毎年人間ドッグなんて!
いったいお幾らくらいかかるの?
そろそろ私もしないと駄目かなぁ・・・・
ラーメン明日だな
投稿: 隊長まま | 2015年1月28日 (水) 15:49
この時期味噌はあったまる~~~ですね。
ご当地ラーメンは醤油なんだけど、私も味噌好きです^^vvv
投稿: 小夏椿 | 2015年1月27日 (火) 16:06
味噌ラーメンが好きだけど~~~

なぜか、塩ラーメンが美味しそうに見える~~~
久しぶりに食べたいにゃ~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年1月26日 (月) 22:41
温かいお言葉ありがとーーーヽ(´▽`)/
こちらでも豚骨スープが多いです。
本場のとんこつ王国体験したか~~~
投稿: 小夏椿 | 2015年1月26日 (月) 17:36
良いんじゃないと?
コラーゲンがたっぷり摂れそうだし・・・
スープの塩分が気にかかるけどさ。
全部飲まなきゃ大丈夫だよ。
こっちはとんこつ王国の九州だから、みんな毎日じゃないけれど食べてるさ~
《糖尿病の私が言っても何にもならんがね》
それに検診の結果だけど、
一週間ぐらい止めたって結果が出るのは3ヵ月後よ。
そこまでさかのぼって考えても健康じゃないっすか??
投稿: おさかな | 2015年1月26日 (月) 15:23