氷彫刻世界大2013より ☆空飛ぶ??イカ・タコ・ハリセン☆
「2103年 氷彫刻世界大会」 の会期中、飛び込んできたニュース
「北海道大学の研究グループが空飛ぶイカの写真撮影に世界初成功!」
しかも 群れなして飛んでいる鮮明な画像付。
ヽ(*≧ε≦*)φあひゃひゃ~~
乱舞 安田 納氏(札幌)作・個
イカが空飛ぶぐらいだから
きっと 世界のどこかで タコだって、ハリセンボンだって
飛んでるに違いない、チガイナイ。
早く お願いね 北大さん
海底神話 松島 義典・山本 健(京都)作・団
crystalそしてrealに~ハリセンボンとちょっとした仲間達~
森田 久・山本 剛史(旭川)作・団
そんな こんなで 今年は 海からのお客様が多かった…かも
attack 良波 学(群馬)作・個
crystal mermaid 和田 健・安藤 裕介(愛知)作・団
マーメイドがイナバウアー…って
世界の音色 肥田野 雄紀(神奈川)作
Abatar (猫の化身) 大石 孝明(愛媛)作・個
以上、駆け足で数点をご紹介しました。
お名前などに 誤りがありましたら どうぞ お許し下さいませ。。。
(敬称略、画像はクリックで大きくなります)。。。
これ以外にも撮ってきたので
近日中に サイドバーにアルバムをアップ予定です。
よかったら 見てね。
ご訪問ありがとうございました
綺麗だなって思って頂けたら ポチっと 応援してネ
また来てちょうだいね
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
- 氷彫刻世界大会2016(2016.02.14)
- 今年の氷彫刻たち(2014.02.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青い池 ~ ライトアップ(2018.11.11)
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 讃岐うどんと without B?(2018.01.22)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
「イベント」カテゴリの記事
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 冬の公園(2018.02.06)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
- 氷彫刻世界大会2016(2016.02.14)
コメント
私も、何度見ても「綺麗~~~」です。
昼と夜とではまた表情も違います。
kimiさんの仏像が「静」なら
こちらは「冷製」・・・あいや、「動」ですね。
投稿: 小夏椿 | 2013年2月21日 (木) 06:38
昨年ブログで初めて見せていただいて感動したけど

今年もすごくキレイですね。
イカ、いいわ~
関西人は何見ても、美味しそうとかいいますが
さすがにこのイカは美味しそうじゃなくてキレイです
投稿: kimi | 2013年2月20日 (水) 08:33