« マーメイド・ストリート~氷彫刻☆個人戦② | トップページ | 煮込みハンバーグ »

2011年2月14日 (月)

氷獣、人を喰う!ってか~氷彫刻☆個人戦③

昨日で終了した 『氷彫刻』 。

今頃は 取り壊されて 跡形もないんでしょうね~

 

今しばらく 余韻に 浸っていたい方は

このまま 読み続けてくださいね~

 

 

 

 君たち どこから来たの?

 雪道危ないよ~ しかも二人乗りだしぃ~

  on y'va「さあ、行こう」 

   SHINMOTO Hitoshi(フランス)  ※2009年最優秀賞受賞

02k

 

 

 もうすぐ春ですね~ でも孵化には ちょっと早いかも

   生 命 佐藤寿則(札幌)

311

 

 

 

   Oasis…生命の喜び  井上仁(神奈川) 個人戦優秀賞

05k

 

 

 

 水しぶき しゃっこそ~~

   AQUA(水の妖精)  丹野裕則(帯広)

10k_2

 

 

 

 癒し系・揺らぎ系モチーフが多い中

 迫力あるのも ありました。

 その中のいくつかを…

 

 

   天空制覇 市川洋一(埼玉) 

  ※2010年優秀賞受賞~昨年とはガラッと雰囲気が違いますよね。

    そんなところも 見ていて興味深いのです

271

 

 

 

   朱 雀  脇坂隼人(滋賀)

131

 

 

・・・文字通り

 

 

   迫 力  齋田和彦(福岡)

071_2

     何が 迫力って・・・

 072

    Σ( ̄ロ ̄lll)!!

073

あれ~~~ 

上半身の影が 写ってないよ~ 

もう 飲み込まれちゃったのぉ

 

 

 

あはっ 遊んでしまいました・・・作家さん ごめんなさい

 

サイドバーに過去の出品作へのリンクがあります。

興味があれば どうぞ 踏んでみてくださいマセ。

 

ご訪問 ありがとうございました

綺麗だなぁ~と思っていただけたら 

応援の↓↓ポチしてくださいネ・・

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


こちらは ココログ
ポチッとよろしく!

また 来てちょうだいネ~ciao~

|

« マーメイド・ストリート~氷彫刻☆個人戦② | トップページ | 煮込みハンバーグ »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

りんりんさん

コメントありがとうございます。
自分がつくったわけでもないのに
そう言っていただけると嬉しくなります。
 
毎年見ている私でさえ、いつも感動してしまいます。
昼夜問わずに作られるので
製作過程も見に行くことができるんですよ。
それがまた興味深くて、新たな感動を覚えて
病みつきになります

投稿: 小夏椿 | 2011年2月20日 (日) 19:44

こんばんは~。
氷の彫刻、想像してたのと違いました
なんて精巧で綺麗なんでしょう
感動しました
終わったら壊しちゃうんですか?もったいないですね。。。
冷蔵庫に保存しときたいですね~^^

投稿: りんりん | 2011年2月20日 (日) 00:39

ももこさん
こんばんは~
人喰い怪獣~
足、偶然写ったんです。
いまだに誰だかわかりません
 
 
momoさん
こんばんは~
ほんとにすごいですよね。
毎年 とっても楽しませてもらってます

投稿: 小夏椿 | 2011年2月15日 (火) 20:39

おはようございます♪
気に入った種はありましたか?
氷の像、すごい力作揃いですね
さすがだなぁ~
恐竜が、また細部までリアルですごい
人が食われちゃうの納得です(笑)
あはは

投稿: ももこ | 2011年2月14日 (月) 10:46

あははっ
ほんとに食べられてる~
どの作品も手が込んでてすごいですね
さなぎから羽化してる作品は触角や足があんなに細いのに
どうやって作ったんだろうね感心してしまいます。

投稿: momo | 2011年2月14日 (月) 07:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 氷獣、人を喰う!ってか~氷彫刻☆個人戦③:

« マーメイド・ストリート~氷彫刻☆個人戦② | トップページ | 煮込みハンバーグ »