生まれたての輝き~氷彫刻☆団体戦
『2011年 氷彫刻世界大会』
団体戦よりの ご紹介です。
作品の周りに
道具や 脚立や 資材が等が
置かれているシーンも見受けられますが
これは
製作中だったり 締切直後だったりしたため。
もちろん 製作終了後は
片づけられ~の 整地(除雪)され~の
夜は ライトアップされ~のの
「作品展示」 になります。
あ
また 前置きが長くなってしまいましたネ
では・・・
メッセージ (何かを伝えたい…)
藤山秀夫・村上俊二 (東京)
陽光を反射して 眩っ
Harmony(ハーモニー)
長野通教・平原俊明 (神奈川)
日陰の氷は こんな感じ 質感まで違って見えます。
以下は 携帯で撮ったものです
Melody line
藤木慎二・清宮淳一(徳島)
天地の創造
団体戦優秀賞作品 デス
城戸慎二・湯山明祥 (神奈川)
優雅に・・・
中野和力・小林義明 作(群馬)
命のメッセージ
岩川晋・斉藤勝敏 (栃木)
Crystal Collection
曽根秀幸(札幌)・長峯充(東京)
祈り
大石孝明・仲神昌士 (愛媛)
マーメイドの誕生
島塁輝・宮城忍(沖縄)
正面ばかり写しがちですが もちろん 後姿もステキです
1キロもある会場を 往復すると 私 もう 腹ペコです。
この場所を↓通ると なおのこと…
寵 愛
真鍋廣之・横井潤(香川)
「ミスド 食べた~~い」
駆け足で いくつか ご紹介しました。
去年の参加 は28団体、今年は22団体…と
ちょっぴり 減少していますが
これもやはり 不景気の影響なのでしょうか…。
空きスペースがあって ちょっと残念でした。
残念といえば・・・
毎年参加されている方なのですが
締切時間 間近のこちらの作品
完成を楽しみに 1時間後 前を通ると
何かのアクシデントで 片腕が折れてしまっていました
とっても 残念
もしかして 今頃は 修復されているのかしら。
いずれにしても
来年も 是非 氷削りに来てくださいね~
ご訪問 ありがとうございました
画像は クリックで超拡大されます。
是非 細部の造作を ご覧下さいませマセ
綺麗だなぁ~と思っていただけたら
応援の↓↓ポチしてくださいネ・・
また 来てちょうだいネ~ciao~
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
- 氷彫刻世界大会2016(2016.02.14)
- 今年の氷彫刻たち(2014.02.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青い池 ~ ライトアップ(2018.11.11)
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 讃岐うどんと without B?(2018.01.22)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
「イベント」カテゴリの記事
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 冬の公園(2018.02.06)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
- 氷彫刻世界大会2016(2016.02.14)
コメント
こんにちは~
作品の一部が壊れてしまったのを初めて見ました。
落下したようでバラバラになっていました
くっつけるのも難しいかもしらません。
壊れた原因が気になります。
こんにちは~
作り方の問題でも、太陽が当たり過ぎたからでもなく
もしかしたら誰かが触ってしまったのかも~
例年最優秀の方なのに、とっても残念です。
こんにちは~
氷の割り当て量には決まりがあるようなので
バラバラになってしまえばもう追加・修復は無理かも…
って心配しています
こんにちは~
雪像より氷像が大好きな私です。
大きな氷の塊を削っていくのではなく
いくつかの氷のブロックをジョイントして作っていくので
製作過程も見ていて楽しいですヨ
作っている方は寒いし冷たいしで、大変だとは思いますが
投稿: 小夏椿 | 2011年2月12日 (土) 10:14
参加作品。。減少。。寂しいねぇ。。
でも。。どれも。。ステキで。。芸術だよね。。こんなに

繊細に。。素晴らしいし。。ソバで見てみたいなぁ。。
その内。。に。。折れちゃった作品って。。氷だから。。
大丈夫なんだよね。。くっつくよね。。
投稿: jazzmaine | 2011年2月12日 (土) 01:05
こんばんは~



今年もそんな季節になったのですね
またまた力強い作品がたくさんですね
片腕が折れるなんてショックだったでしょうね
本当に苦労がわかりました
やっとインターポッド始めましたが
判らないことばかりです
投稿: new tree | 2011年2月11日 (金) 21:27
作ってる途中で折れたらどーしよー、と泣きそうになりましたが
氷だから、ある程度は引っ付くんですね。ほっ
それにしても、細かい作業です。
いるか、かわいい〜
投稿: たま | 2011年2月11日 (金) 17:42
おはよう


そっか~今年は参加作品が減っちゃったんだ。。。
氷の彫刻見ると子供のころ読んだアンデルセンの
雪の女王を思い出しちゃう
氷の彫刻は寒いし重いし大変だろうね。。。
お天気のいい時だと氷の輝きが素晴らしいでしょうね
投稿: momo | 2011年2月11日 (金) 09:04