氷の水族館…って
北海道各地では 冬の祭典 たけなわです
わが街でも 冬まつりが 始まりました。
今日は とっても よいお天気
おまつり日和。
年末にできなかった 不用品の大量処分とか
お部屋の大掃除とか (今頃?)
…本当は しなければならない事が 山積。
でも
朝から こんなに好天に恵まれてちゃぁ
行かずにはいられないのが
駅前で開催中の
2011年氷彫刻世界大会
いっぱい 写真をとってきましたが
まだ 整理できていないので
アップは
今しばらく お待ちくださいマセ
(誰も 待っちゃいないかっ)
というわけで
今日は ちょっとだけ 冬の雰囲気だけでも…。
市街地の一角に
「氷の水族館」 という 何やら あやしげな コーナーが
出没。
アイスバーコーナーやら
お魚たち・・・こんなのやら
あんなのやら カニさんやら~~
みんな 仲良く カチンコチン になってました。
背後で
「氷解かしたら 食べられるのかな~?」
と 観光客の 素朴な 疑問の声
こうして わが街の 冬の祭典は 始まったのです。
次回は 氷彫刻の数々を お届け予定です。
それまでは
ご覧になりつつ お待ちくださいマセ。
最後に↓↓ポチしてくださいネ・・
<「よろぴく」
にほんブログ村
また 来てちょうだいネ~ciao~
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青い池 ~ ライトアップ(2018.11.11)
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 讃岐うどんと without B?(2018.01.22)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
「季節」カテゴリの記事
- 元気です(2022.01.31)
- 秋(2019.09.04)
- 青い池 ~ ライトアップ(2018.11.11)
- 『d』ボタン…そして冬から春へ(2018.03.28)
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
コメント