第51回旭川冬まつり開幕~冬の花火と氷像
道内各地で 冬の祭典たけなわですが
わが街でも
『第51回 旭川冬まつり』 が始まりました。
旭橋河畔会場
今年のメイン大雪像は 現役高校生デザインの
「登竜門」
旭山動物園の動物たちが 滝を登り
やがて竜になる姿を イメージしているそうです。
不景気な街が少しでも元気になるように
という 願いが込められています
雪像なので もちろん 真っ白ですが
今夜は 花火&レーザー・ショー
とても華やかです
龍の背から 立ち上る花火は まるでオーラの泉
シュパシュパシュパ~ン
爆爆
爆
皆の興奮は 絶好調 <ブラボ~
今週は寒い1週間でしたが
幸い 今夜は 極寒 というほどの冷え込みもなく
風も 雪も なく 空気が澄んで
花火にはうってつけの 天候でした。
こちらは 常盤公園会場。
氷像 「旧旭川市役所庁舎」
順序は逆になりましたが
正面入口で 氷の動物たちが お客様をお出迎えしています。
会期は 2/11(木・祝)まで。
機会とお時間がありましたら 是非 いらして下さいね~
ご訪問 ありがとうございました
応援のポチ お願いしますデス
次回は お・ま・け をちょっとだけ お送りします。
また 見に来てちょ~だいネ
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
- 氷彫刻世界大会2016(2016.02.14)
- 今年の氷彫刻たち(2014.02.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青い池 ~ ライトアップ(2018.11.11)
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 讃岐うどんと without B?(2018.01.22)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
「イベント」カテゴリの記事
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 冬の公園(2018.02.06)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
- 氷彫刻世界大会2016(2016.02.14)
コメント
こんばんは♪
寒い冬を楽しく過ごそうと始めた冬まつりも今回で51回を数えます。
以前はスキー
最近は行かなくなったので
冬まつりだけが楽しみなイベントになってしまいました。
こんばんは~
この氷像、それなりに大きいのですが、実は思ったより小さいんです
でも、花火は楽しかったぁ
こんばんは~
この雪像は雪のステージにもなっていて
会期中様々なゲストを迎えます。
今日はジェロが来たそうです
こんばんは~
冬の花火は空気が澄んでいてとっても綺麗です
興奮で寒さをすっかり忘れてしまいました。
是非一度ご家族でどうぞ~
会期中は、会場から旭山動物園行きの無料シャトルバスも出ていてお得ですよ
こんばんは~
ついにこの時期がやってきました。
花火は季節を問わずいいものですね~
花火を見上げているとつくづく幸せを感じます
投稿: 小夏椿 | 2010年2月 8日 (月) 00:44
すご~い

ブラボ~



とっても綺麗ですね~♪嬉しくなっちゃいました~
素晴らしい写真をありがとう~
投稿: ポエポエ | 2010年2月 7日 (日) 21:38
こんばんわ~
旭川も始まりましたね☆
雪像も氷像も素晴らしいですね♪
花火もスゴイ!!
投稿: ももこ | 2010年2月 7日 (日) 21:12
(*^-^)今日は、
この寒さの中素晴らしいっ風景をありがとう~
この寒さの中、会場にいらっしゃった?お元気ですね。
冬の寒さを利用したこの見事な氷の芸術作品に花火
近ければお伺いしたい所です。
素晴らしい画像ありがとう~
投稿: ヤッコ | 2010年2月 7日 (日) 10:51
小夏椿さん、こんにちは~。
冬の花火と雪像のコントラスト、うつくしいですね~。
うっとりです。
一度は実物を、ゆっくりと見てみたいです。
投稿: 由莉まま | 2010年2月 7日 (日) 10:05
おはよー
ひょえ~ 今に時期こんなありがたいお祭りやってるん
ですね~(@。@”
寒空の中、よくこんなに見事に花火を撮られ凄いです^^v
投稿: Angel | 2010年2月 7日 (日) 08:36