富良野で落語
笑点でお馴染みの
昇太さんの独演会に行ってきました。
おもしろかった〜vV
彼はTVで見るより若々しくてスマートでした。
いつも ご訪問ありがとうございます~
最後にひとつ 応援ポチ下さると嬉しいです
にほんブログ村
また 来てちょうだいネ
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青い池 ~ ライトアップ(2018.11.11)
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 讃岐うどんと without B?(2018.01.22)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 志の輔落語 (*^ー゚)bグッジョブ!! (2012.08.05)
- 富良野で落語(2009.11.26)
コメント
こんばんは~
以前2度ほど講談にも行ったことがあります。
神田山陽さんと紅さんです。
どちらも引き込まれるほど楽しかったですよ!!
投稿: 小夏椿 | 2009年11月29日 (日) 03:59
小夏椿さん、おはようございます♪
小夏椿さんは落語の公演によく行かれますね。
私はテレビでたまに笑点を見るくらいです。
落語、講談、浪曲など、日本の古典芸能、
一度も見たことはありません。
近くの市民ホールでもたまに
公演があるので一度は出かけてみたいです。
投稿: hiro | 2009年11月28日 (土) 08:20
おはよう~ですぅ



子どもの頃日曜日の夕方は
笑点~ちびまるこちゃん~サザエさん、が定番でした
落語が好きなのはその頃の影響でしょうかネ
投稿: 小夏椿 | 2009年11月28日 (土) 07:54
子供の頃はよく見ていましたが・・・あ・テレビでですが


最近 笑点も観ていないわぁ
やっぱ 実際に行ってみたら ホンマモンの笑いに出会えるんだわね
投稿: サクラ | 2009年11月27日 (金) 17:54
こんばんは~
何につけても、ナマで見るのがいいですね。
やはり迫力と華があります。
漫才もliveで見てみたいです。
投稿: 小夏椿 | 2009年11月26日 (木) 23:12
(*^-^)おはよう~
落語も最後のオチがたまらなく笑わせてくれる。
私が聞いていた落語家は皆天国だよ~
投稿: ヤッコ | 2009年11月26日 (木) 04:49