クリムト と ファイターズ
昨日は 5時起きで
久しぶりに ハンドルを握り 札幌へ 行ってきました。
よく考えたら 今年に入って 初めての運転。
まず最初に 訪れたのは
札幌芸術の森美術館 で 開催中の
「クリムト、シーレ ウィーン世紀末展」
「クリムト」 と 聞いて
「絶対行くぞ!」 と 当初から意気込んでいただけに
クリムトの絵画を もうちょっと多めに見たかった・・・
というのが 正直な感想
札幌芸術の森には 野外美術館もあり
小高い丘陵を散策しながら
70点余りの 野外彫刻を見ることができます。
北海道ならではの豊かな緑と
ダイナミックな彫刻とが
しっとりと調和していて
何度来ても 楽しいスペース。
さくっと歩き回っても 小1時間はかかり
いい運動にもなります。
(野外彫刻の様子は 次回に ご紹介することにします)
この日は 欲張りなスケジュールで
午後は 札幌ドームへ
ファイターズの応援にも 行っちゃいました
ソフトバンクホークスとの 首位決戦だったもので・・・
途中までは イイ感じで 試合が進んでいたのですが
梨田監督が 退場処分を受けたり
小谷野選手の目に 球が直撃したり
揚げ句の果てに 逆転負け
と
散々でしたが
久しぶりの ドーム観戦は
やっぱり 楽しいもの
ま
できれば 勝ってもらって
テンション状態で帰ってきたかったのですが
そんな私の気持ちを慰めてくれるように
帰路 高速から見た夕日が
とっても綺麗でした。
いつも ご訪問ありがとうございます~
また 来てちょうだいニャ~
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
- 氷彫刻世界大会2016(2016.02.14)
- 氷彫刻世界大会2014 ☆最優秀賞・優秀賞☆(2014.02.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 讃岐うどんと without B?(2018.01.22)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
- すごく暑かったあの日 6月のガーデン(2016.07.20)
コメント