« ロンドン市内~ノッティング・ヒル周辺 | トップページ | ティンティンハル・ハウス・ガーデン »

2008年7月 4日 (金)

ロンドン市内~ケンジントン宮殿

【ケンジントン宮殿&ガーデンズ】

King's Arms Gate付近の入り口より入りケンジントン宮殿へと向かう。

とってもいいお天気で
Dscn7486

市民や観光客がケンジントン・ガーデンズ内での~んびりしていました。

The Dial Walkからの宮殿
Photo_9

記憶に新しいところでは、チャールズ皇太子と故ダイアナ元妃の宮殿でもあったところ、お馴染みですね。

Photo_3

門は華やかだけど

Photo_4 Dscn7498

案外シンプルな宮殿の外観。

1689年の名誉革命で即位したヘンリーⅢ像
Photo_8

Photo_10

The  Broad Walk側にはびっちりと薔薇が咲いていました。
3_2

ビクトリア女王(19C)像
Photo_5

この視線の先のラウンド池では 白鳥たちもくつろいでいます。
Photo_6

この池を左手に眺めながら進んでいくと
Photo_7

右手(南方向)にきらびやかな塔のような記念碑と建物が重なって見えます。

アルバート・メモリアル
Photo

ビクトリア女王が建てた記念碑で、夫アルバート像が鎮座します
Dscn7527

夕方で雲も厚くなってきましたが、神々しく迫力がありました。

Dscn7531

全てがキンキラ金です
Dscn7525

その向い側にあるロイヤル・アルバートホール
1

この後、バッキンガム宮殿をめざそうと歩いたのですが、ナイツブリッジに出たところ、立派なハロッズのお店が視界に入ってきてしまい

ショッピング・タイムになってしまいました。

ハロッズは大きくて見るだけでもかなりの時間がかかり、あれやこれや買い込んでいるうちに18時頃までいてしまい

ついにはバッキンガムに行く時間がなくなってしまいました

あ~、バッキンガム宮殿はこの次の楽しみにとっておくことにします。

その時は衛兵交代セレモニーも是非見たいと思います。

・・・いつになることやら。

いやいや、人生 意気込みが大切

因みに、この日(6/13)は エリザベス女王の公式誕生日式典パレードがあったそうですが、遂には呼ばれませんでした

(当たり前~~)


今日もご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ  ランキングに参加しています。
↑1クリックで反映されます 応援下さると嬉しいです。

本日のランキングと他の方のにほんブログ村 花ブログへ もご覧になれます。

|

« ロンドン市内~ノッティング・ヒル周辺 | トップページ | ティンティンハル・ハウス・ガーデン »

旅行・地域」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

イギリス」カテゴリの記事

コメント

たまさん
こんばんは~
田舎も都心も景観に魅力があふれているのは、歴史があるからでしょうか。
あと3つ、お庭を見に行きました

coltlampさん
こんばんは~
そうなんです、荒れた芝を見ていません。
庭のメンテナンスにかなり重点をおいているのではないでしょうかね。
ブルーが時々写っているのは私の好みだからなのか、街の特徴だからなのか分かりませんが、確かにブルーが効いてますね。

すみれさん
こんばんは~♪
お店に行くと色んな人の顔が次々に浮かんできて、あれもこれも買ってしまいます。
日本人ですね~

kyutarouさん
こんばんは~♪
ここがあの日に沢山花束が手向けられた場所なんだと思うと、感慨無量でした
池の白鳥もダイアナ妃の生まれ変わりのような気がしますね。

カコさん
イギリスは夜9時過ぎまで明るいので、ついついあちこち行ってしまいますが、お店は5~6時迄なので時間との勝負みたいなところがあります。
カコさんのおっしゃるとおり次の楽しみがあった方がいい思い出になるのかもしれませんね

投稿: 小夏椿 | 2008年7月 4日 (金) 19:51

石の建物と植物って、絵になりますねぇ
どこを切り取っても、ステキ〜
イギリスは、田舎の雰囲気も好きだし、
街の整然とした景色もいいですね。
それにしても、すごい沢山の庭を見たんですねー!!

投稿: たま | 2008年7月 4日 (金) 18:52

こんにちは~♪
煌びやかな門ですね~。
そして芝生はやっぱり青くなくちゃね~って
当たり前だけど 綺麗に管理されている様子に
関心してしまいました。
イギリスってやっぱり直線の美学なんですね~
すごく生真面目な感じがします。
でも 渋い色合いの建物に
ブルーがやっぱり可愛いですね♪
ティーポットの看板もとっても解かりやすくてグ~♪

投稿: coltlamp | 2008年7月 4日 (金) 13:18

素敵な旅のお話、羨望の眼で拝見していますよ
ケンジントン宮殿広そうですね~
アルバードメモリアル、煌びやかですね。
ショッピングに食事は、素敵な旅の楽しみですね。
私も出かけたらきっとショッピングに立ち寄りそうです。
バッキンガム宮殿、次回の楽しみが出来ましたね

投稿: すみれ | 2008年7月 4日 (金) 11:58

こんにちは~~
ケンジントン宮殿見て見たいなあ~~
ダイアナ妃の匂いはしましたか??・・・
優しい微笑が今も浮かびますね~~バッキンガム
の衛兵も見て見たいですね、残念でしたね、女性に
とって、ショッピングも大切な楽しみですものね

投稿: kyutarou | 2008年7月 4日 (金) 11:28

こんにちは~♪
時間がいくらあっても足りませんね。
全部見てしまうと又行く楽しみがなくなってしまうからね。
お姉様と一緒の旅が最高の贈り物ではありませんか。

投稿: カコ | 2008年7月 4日 (金) 11:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロンドン市内~ケンジントン宮殿:

« ロンドン市内~ノッティング・ヒル周辺 | トップページ | ティンティンハル・ハウス・ガーデン »