« 黄色ミニトマトの生育状況とホタル祭り | トップページ | ファーム富田の遅咲きラベンダー »

2008年7月30日 (水)

酒樽に生けられた花

Nec_0150

昨日通りかかった蔵元の玄関。

酒樽でこんな涼しげで大きな生け込みが飾ってありました。

ステキですね~

酒蔵の1スペースを開放して生け花・アレンジ展が開催されているということ。

昨日は手荷物が多すぎて立ち寄る余力はありませんでしたが、会期中に是非見にきたいな~。

そういえば去年も同じスペースを開放して、神田山陽さんの講談が開催されていたっけ



今日も遊びにきてくれてありがとうございました。

にほんブログ村 花ブログへ ←クリックして応援お願いネ!

|

« 黄色ミニトマトの生育状況とホタル祭り | トップページ | ファーム富田の遅咲きラベンダー »

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

フラワーアレンジメント」カテゴリの記事

コメント

あこさん
こんばんは~
生けたのは多分、会場を借りている花展の主催者のようですヨ。
真夏日続きの北海道ですがなんだか涼しくさせてくれました


カコさん
こんばんは~♪
こんなに大きな樽に生けるのは難しそうですね。
バランスとか組み合わせとか、暑さも忘れるぐらい大変そうですが、やりがいがあるでしょうね。


ゆきこさん
こんばんは~!
最近は酒蔵を色々利用したイベントがあるようですね。
それも日本文化の。
とってもステキで嬉しいことですね

投稿: 小夏椿 | 2008年7月30日 (水) 20:56

こんにちは~

わー、素敵
蔵元の方がやっていらっしゃるんでしょうか?
クールな感じでいいですね
もう一度行かれたら、またお写真など見せてください

投稿: あこ | 2008年7月30日 (水) 14:24

酒樽にお花を生けて、益々蔵元の宣伝になりますね。
夏らしくとても素敵です。
お花は育てていますが切花に飾るくらいで、
お花が生けられたら良いですね。

投稿: カコ | 2008年7月30日 (水) 08:37

小夏椿さん おはようございます~!
酒樽に お花を活けこむなんて いいアイデア
ですね~
このお店の中で 活け花店が 開催中なのですね。
こちらでも 酒蔵コンサートなど あるようです~

投稿: ゆきこ | 2008年7月30日 (水) 06:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酒樽に生けられた花:

« 黄色ミニトマトの生育状況とホタル祭り | トップページ | ファーム富田の遅咲きラベンダー »