« 鎮座する大雪山系 | トップページ | レトロなゲーマーの狭小世界 »

2008年3月14日 (金)

空港の風景

空港へ家族を迎えに行きました

Air

快晴とまではいきませんがまずまずのお天気で 駐車場から見える大雪山連邦がきれいです。

旭岳です

Air2

空港内からも窓ガラス越しによく見えます。

昨日から何度も登場させてスミマセン

くどいようですが・・・旭岳方面
Air1

十勝岳方面
Photo_2

こんな小さな空港ですが国際線もあるんです

Air2_2

一昨年就航した韓国行きのアシアナ航空だけですが・・・


滑走路です
Air_2

これからここに 到着です。


・・・ 着きました

・・・と思ったら 違いました

Hac

釧路から到着の HAC(北海道エアシステム)のプロペラ機でした。


今度こそ着きました

Ado1

Ado2_2 Ado3
Ado4 Ado5

到ちゃ~~く

道民の翼 AIR DOです 

Ado6

定刻に着いたのに なかなか出てこないな~と思ったら

到着口がイレギュラーで、何故か奥まったところにある新しい国際線出口を使用。

それに気づいたのは しばらくしてから。

こんな事は初めて  何で今日に限って~~~

迎えに来ることを事前に連絡していなかったので 焦って探したのですが

いません~見当たりませ~ん

もう外へ出て行ったみたいです

急いでシャトルバス乗り場へ

車内を覗きながら コール。

応答があったのでとりあえず要件だけを連呼(涙)

「バスから降りて!バスから降りて~!」 って。

「24」さながらの緊迫感



あ~あ、焦った~~

間一髪でピックアップできないところでした。

ただ空港に写真を撮りにきただけで、何のためにここまで来たのか~ってヒンシュクものになることろでした。


ほっとしたところで 我が家御用達の

黒豚カツ定食です(笑)
Photo

にほんブログ村 花ブログへ
↑↑おっちょこちょいな私にポチっとエールを

ご協力ありがとうございます

|

« 鎮座する大雪山系 | トップページ | レトロなゲーマーの狭小世界 »

旅行・地域」カテゴリの記事

風景」カテゴリの記事

コメント

ゆきこさん
こんにちは~。
利尻礼文に来られたんですね~。
お天気は良かったですか?
私が去年行った時はお天気に恵まれ、どこにいても利尻富士の稜線がクリアに見えてとても綺麗でしたよ~♪
礼文の自然も感動でした。

次回旭川空港をご利用のことがあれば、2階フロアーや駐車場に出て景色を眺めて見てくださいね~

投稿: 小夏椿 | 2008年3月15日 (土) 15:17

小夏椿さん こんにちわ~
数年前のツアーで1度だけ旭川空港に降り立ったことがあります。
それ以外は全部千歳ですが~~~~
ツアーなので(礼文・利尻島)ゆっくり空港の風景を見ることが出来なかったのがざんねんです~
こんな小高い素敵なところだったのですね。
大雪山や十勝連峰が見えるのですね~
今日のブログ ハラハラ ドキドキでよませていただきましたよ~

投稿: ゆきこ | 2008年3月15日 (土) 14:37

あこさん
こんにちは♪
そうです旭川空港です。
小高いところにあるので見晴らしがいいですね~
利用客のマナーがあまり良くなかったせいか、去年から駐車場は有料になりました。
もう停め放題とは行かなくなりました
とても残念な話です


coltlampさん
こんにちは!
ホント、私っておバカです
でももう学びました、大丈夫です
こんな私ですが これからもよろしくお願いします~


カコさん
こんにちは♪
間に合ってよかったですぅ。
我が家でも揚げ物はほとんど作りません。
なので 久しぶりに食べるトンカツは美味しかったですよ

投稿: 小夏椿 | 2008年3月14日 (金) 11:21

おはようございます
これって、旭川空港ですか???
去年旅行に行ったとき、行きは旭川に降り立ちました
広~い敷地に止め放題っぽい駐車場が羨ましかったのを覚えてます(笑)
大雪山だけでなく、まわりの雪景色もきれいですね
暖地に住む人間には、憧れの景色です
トンカツ、おいしそ~

投稿: あこ | 2008年3月14日 (金) 10:42

おはようございます~♪
臨場感たっぷり(笑)。
ハラハラドキドキ お疲れ様でした~。
無事連絡が取れてよかったですね~
そんな時に限って
携帯の電池切れ~なんて事が
我が家だと起こりそうです(笑)。

投稿: coltlamp | 2008年3月14日 (金) 10:31

おはようございます。
私は何度登場しても、
北海道の景色は大好きなので、大歓迎致します。
何とか間に合ってよかったですねぇ~♪
黒豚カツ定食美味しそうですね♪
太め家族の我が家は、揚げ物は月に1回位かな~
息子は可哀想なのでもう少し多いですが・・・

投稿: カコ | 2008年3月14日 (金) 08:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 空港の風景:

« 鎮座する大雪山系 | トップページ | レトロなゲーマーの狭小世界 »