« 雪の華舞う冬の祭典、まもなく開幕 | トップページ | 上富良野のガーデンカフェと早春のプリフラ »

2008年2月 6日 (水)

街角彫刻⑦ 婦人像のある冬まつり会場

~婦人像・着衣~
加藤顕清作 ブロンズ
Photo_10

旭川市役所と買物公園を結ぶ7条緑道にあります。

この緑道(今は緑道ならぬ白道ですね)には交差点ごとにこうした彫刻が常設されているので、彼女達彫刻と一緒に信号待ちができるんですよ~(笑)

~冬の木々に囲まれた、イルミネーションによる 光と雪の絵本のような世界が広がっています~旭川冬まつり公式HPより

この通りは「雪あかりの緑道(みち)」という、冬まつり会場のひとつになります。

どうりで、普段は雪がうず高くつもっている路肩も、雪で狭くなって歩きにくそうな歩道も、今はきれいに除雪されています。

周りを綺麗にしてもらって、心なしか「ご婦人」もさっぱりとした清々しい顔に見えます

Photo_12

※当サイトも昨日から絵文字が使えるようになりました

にほんブログ村 花ブログへ
↑↑ポチッ♪と1クリックして頂けると嬉しいです。他の方の花ブログもご覧になれます

ご協力ありがとうございます♪

|

« 雪の華舞う冬の祭典、まもなく開幕 | トップページ | 上富良野のガーデンカフェと早春のプリフラ »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

kyutarouさん
喜んでもらえて嬉しいですぅ
この方の作品は市内に7作品、そのうちの4作品がこの緑道にあります。
そのなかでも着衣の婦人像はこれだけ。
風にそよぐワンピースの柔らかい質感が伝わってくる優しい作品ですよね~。
油絵を習っておられるのですね

投稿: 小夏椿 | 2008年2月 6日 (水) 23:20

こんばんは~~
雪祭りの準備も進んだようですか~~
雪の中の彫刻・・・それも加藤先生の
大好きなんですよ~~
私の油絵の先生の同級生とかで、作品が
とても好きです、デッサンも素晴らしいですよ~~

投稿: kyutarou | 2008年2月 6日 (水) 22:21

カコさま
東神楽の温泉はいいですよネ~、天気がいいと露天風呂から大雪山が見えます(←また山の話題)
旭川市内は車の渋滞はほとんどありませんヨ。但し、土日祝日の旭山動物園通りだけは混んでいます。
動物園、行けずに残念でしたね

投稿: 小夏椿 | 2008年2月 6日 (水) 20:19

こんにちは~♪

去年東神楽に宿泊したので、旭山動物園に行ってみる?
と主人に尋ねると、動物園には興味がないと、
行きませんでした。
町の中は渋滞になるかと思うので、
旭川は裂けるようにいつも通ってしまいます。

投稿: カコ | 2008年2月 6日 (水) 13:50

ポチ友のすみれさん
ご協力ありがとうございま~す。
ポチ!っとブログ村に入り込むと、色んなカテゴリーへどんどん入り込んでしまい、どのHPから入村したのか分からなくなることがあります
絵文字ですが、ココログフリーは19日にver.upだそうですよ~


coltlampさん
やっと全国に街の名前を覚えてもらえるようになった所で、まだまだ観光の街とはいえないような感じです。
動物園が有名になる前はひたすら「氷点」の街だよ~、と説明してました。
お店があると遠出できませんネ!楽しんで頂けるように頑張りま~す


うさぬのやさん
最近は郊外のジャ○コに人が集中してます。なので「買物してちょ~公園」「是非とも買物公園」とかに改名するといいかも・・・。
反応するツボがもしかして私に近いかも

投稿: 小夏椿 | 2008年2月 6日 (水) 12:34

小夏椿さん
一度帰宅しましたが、
あれ?ポチッとしたかぁ?と気になり
再度(*^-^*)/おじゃまします~♪です
今度は忘れずに・・・

投稿: すみれ | 2008年2月 6日 (水) 12:07

小夏椿さん
雪祭りで沢山の観光客がお越しでしょうね。
一度は出かけたいと思っていますが・・・
雪景色綺麗ですね~
銅像がある白道なんてとても素敵です。
近くに素敵な銅像沢山ですね。同じ銅像でも北海道の風景の
中ではとても素敵に感じます。
絵文字の使い方分りません~

ポチッとして帰りますね。

投稿: すみれ | 2008年2月 6日 (水) 11:22

観光の町なんですね~。
彫刻が似合う素敵な町並み
いつか歩いてみたいです。
北は東京までしかいった事がなくて・・
せめて こちらで旅行気分♪

投稿: coltlamp | 2008年2月 6日 (水) 11:02

とっても美しい白道ですね~
銅像の雪を払うのも大変な作業でしょうね。
本当に、すがすがしく誇らしい表情に見えますよ。
買物公園・・・っておもしろいですね。「買い物」に反応した私です。

投稿: うさぬのや | 2008年2月 6日 (水) 08:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 街角彫刻⑦ 婦人像のある冬まつり会場:

« 雪の華舞う冬の祭典、まもなく開幕 | トップページ | 上富良野のガーデンカフェと早春のプリフラ »