« もようであそぼ ~ふゆ模様 はる模様~ | トップページ | お花のハギレをたくさんもらいました♪ »

2008年2月21日 (木)

街角彫刻⑧ 季節はずれの風雪の群像

タイトルがとっても演歌チックな作品です

~風雪の群像~

本郷 新 作  ブロンズ

Photo_7

その名にふさわしく風雪の季節に撮りたかったのですが、残念ながら雪をこいで撮りに行く気力がありません

↑は初秋の「風雪」です

「美術館はあちらですよ」・・・みたいな



そして 冬直前、晩秋の「風雪」

寄り気味に見上げると・・・

Up3_2
「どうだ~紅葉きれいだろ~」って言われているみたい。



もっと寄って寄って・・・

Up1_2
「風雪よ、さぁ来い


・・・って、もういいです 雪は。



Photo_6

季節はずれの画像でごめんなさいね~~

********************

にほんブログ村 花ブログへ  ランキングに参加しています
↑↑ポチっとクリックで応援して頂けると嬉しいです。他の方のblogもご覧になれます
ご訪問ありがとう。

|

« もようであそぼ ~ふゆ模様 はる模様~ | トップページ | お花のハギレをたくさんもらいました♪ »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

風景」カテゴリの記事

コメント

 ゆきこさん 
ありがとうございます。
短い春を待っていたかのように一斉に開花するお花たち、私も待ち遠しいです。

うさぬのやさん 
ネタ不足気味の昨今、画像で遊びおバカなP説までつけてしまいました
それもこれも長~い冬が悪いんです
あと1週間もすれば春3月、雪解けも進みますよ~

投稿: 小夏椿 | 2008年2月22日 (金) 06:11

小夏椿さん こんばんわ~!
風雪の群像 旭川らしいブロンズ像ですね。
雪の日の彫刻は どんな感じなのかしら~?
もうすこしすると 雪も解けて 花がたくさん咲き始めますね。
北海道のお花 楽しみにしています。

投稿: ゆきこ | 2008年2月21日 (木) 23:03

「風雪」本当に力強い彫刻ですね。
小夏椿さんの写真と解説、絶妙ですね。
そんな感じに見えます~~。

シルエットの小夏椿さんが左手を上げてにっこりしてるのも見えます~。

投稿: うさぬのや | 2008年2月21日 (木) 22:16

すみれさん
こんばんは~
彫刻は、旭川では大自然の力強いものが多いと思います。
一方、神戸では柔らかくお洒落なものが多いような気がします。土地柄でしょうか、やっぱり大都会ですね~

投稿: 小夏椿 | 2008年2月21日 (木) 19:35

こんばんは
彫刻も北海道の大自然で見ると
素晴らしいですね。
季節の移ろいで素敵に変身?
でも一番↓の素敵な影法師が一番
印象的かなぁ?

投稿: すみれ | 2008年2月21日 (木) 19:22

kyutarouさん
こんにちは~
いいですね、小春日和気持ちよかったでしょうね。
雪が解けたらkyutarouさんの好きな方の彫刻も順次ご紹介したいと思ってます、また見に来て下さいね~

投稿: 小夏椿 | 2008年2月21日 (木) 15:53

こんにちは~~
此方は久しぶりの小春日和になりました~~
何日ぶりかしらね\(^o^)/
北海道ももう暫くの辛抱ですよ~~
春が待ち遠しいですね~~もういいです 雪は。
気持ち、良く解りますよ。

投稿: kyutarou | 2008年2月21日 (木) 14:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 街角彫刻⑧ 季節はずれの風雪の群像:

« もようであそぼ ~ふゆ模様 はる模様~ | トップページ | お花のハギレをたくさんもらいました♪ »