氷彫刻世界大会最優秀作品~旭川冬まつり~
検索でおこしになった方へ:
2009年の最優秀作品(第50回旭川冬まつり)はこちらです。
(2009.2.10追記)
2月8日に夜間の制作風景をアップした氷彫刻世界大会のコンテスト結果が出ました。
【団体戦最優秀作品】
「平和の光」 LIGHT OF PEACE
帝国ホテル東京・ホテルニューオータニ東京チーム(神奈川) 平田謙三・平田浩一両氏制作
団体戦最優秀賞・文部科学大臣賞・秀江賞
他特別賞受賞
躍動感、柔らかな曲線、日差しの吸収力、反射力etc...迫力ありました。
【個人戦最優秀作品】
「氷海の幸~オオクリガニ~」
PRESENT FROM ICY OCEAN ~BIG CHESTNUT CRABS~
芦別スターライトホテル(旭川) 森田久氏制作
個人戦最優秀賞・文部科学大臣賞・秀江賞
他特別各賞受賞
2月8日に、この作品の制作段階の画像をUPしています。
完成前→後を是非見比べてみて下さい。完成品は中央部分に皆さんの大好きなカニがのっかってますよ~(笑)
この他にも数点、綺麗に撮れたのでご紹介します
クリックすると拡大画像で細部がご覧になれます。
「伝説の勇者」を見下ろす メガネバスターのおじさんの微笑み←そっちかい!?
こちらも2月8日に、制作段階の画像をUPしています。完成度をご覧下さい。
未来への祈りが綴られた氷のメッセージボードに添えられた、氷の薔薇
好天に恵まれた冬まつりウィークは今日が最終日。
昨日ゲストだったオッパッピーも無事、お馴染みの海パンで登場できたそうです(但し、靴+ニット帽+マフラー着用で)
ちょうどそのイベント終了時間頃に会場近辺を通りかかりましたが、凄い人、ヒト、ひと
こんなにも街の中心部が人で賑っているのを生まれて初めて見ました これってオッパッピーの海パン力なのかな~?
検索でおこしになった方へ:
2009年の最優秀作品(第50回旭川冬まつり)はこちらです。
(2009.2.10追記)
>
↑↑ポチっと1クリックして頂けると嬉しいです。他の方の花ブログもご覧になれます。
ご協力ありがとうございます♪
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
- 氷彫刻世界大会2016(2016.02.14)
- 今年の氷彫刻たち(2014.02.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青い池 ~ ライトアップ(2018.11.11)
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 讃岐うどんと without B?(2018.01.22)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
「季節」カテゴリの記事
- 元気です(2022.01.31)
- 秋(2019.09.04)
- 青い池 ~ ライトアップ(2018.11.11)
- 『d』ボタン…そして冬から春へ(2018.03.28)
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
「イベント」カテゴリの記事
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 冬の公園(2018.02.06)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
- 氷彫刻世界大会2016(2016.02.14)
コメント
思ったより田舎まちですがどうぞお出かけ下さい
新緑の季節もいいですよ
投稿: 小夏椿 | 2008年2月12日 (火) 20:22
きれいですね!
旭川にもこんなにすごい冬祭りがあるのですね。
今度北海道に旅行に行く時は、
小夏椿さんのブログで勉強させてもらってから行きます!
投稿: あこ | 2008年2月12日 (火) 18:16
日中は陽の光が当たってとっても綺麗、夜は夜で色とりどりにライトアップされて、これまたとっても綺麗・・・あ~、ボキャブラリー不足が悔やまれます
トップの作品はTVチャンピオンにも出ていた方らしいです。
ホント、ここまでになるのにどれだけ氷をダメにしたんでしょうね。私だったら寒さとショックでしばらくは立ち直れないかも
←ネガティブな私
今頃は取り壊されているはずです(涙)溶けて壊れたり倒壊すると危険なので仕方ありません
巨大雪像も朝イチで壊しているようです。札幌などは解体現場観覧ツアーが人気だそうですよ
投稿: 小夏椿 | 2008年2月12日 (火) 18:09
とても躍動感のある素晴らしい作品ですね♪
まじかで見ると圧倒されるのでしょうね。
海パン効果だけでは
けしてないでしょう(笑)。
投稿: coltlamp | 2008年2月12日 (火) 15:50
雪祭りの雪像はTVとかでも観ますが、
氷は初めてですー
道後温泉でも、ホテルの調理師の方が45cmくらいのは
作ってますけどね。練習してるのをよく見てました^^
この大きさで、途中で折れたりしたら大ショックです・・・
投稿: たま | 2008年2月12日 (火) 15:36
小夏椿さん
私も花ブログからの訪問です。
素晴らしいですね~
芸術作品ですね。近くで見れたら
もっと感動するのではと思います。
素晴らしい~ 何度でも言いたくなります。
溶けないで此の侭残して置きたいですね。
投稿: すみれ | 2008年2月12日 (火) 13:37
本当にそうですね~、実際に現場を見てもなお、削っただけで出来ているとは信じられません。
皆さんに綺麗だ~と言ってもらえると、製作者の喜びもひとしおでしょうね
投稿: 小夏椿 | 2008年2月12日 (火) 12:09
おはようございます。
見事な氷の彫刻、素晴らしい~の一言・・・
削っただけで出来る事が信じられませんね♪
素敵な作品を旭川に行かずに見られて、
ありがとうございました。
そばで見たら見事でしょうね。
投稿: カコ | 2008年2月12日 (火) 09:42