第49回旭川冬まつり開幕~花火と氷像~
寒さ以外は穏やかな天候のなか、冬まつりが7日、開幕しました。
数日前に行った時は製作中だった大雪像も完成!
一方、こちら隣接の常盤公園会場
氷彫刻コンテストの氷像を2昼夜かけて製作中。
どれが入賞してもおかしくない力作ばかり。
8日の予想最低気温はまたまた-20℃以下だそうです。
A.M.11:00の製作期限まであともう少し、みなさん頑張ってます。
電動ノコやチエンソーも使うんですね~
作っているのは、ホテルの調理師さんとか彫刻家さんたちということ。
みなさんがんばって~♪
期間中は、駅前~冬まつり会場~旭山動物園の無料シャトルバスも出てますよ~♪
↑ポチ っと1クリックして頂けると嬉しいです。他の方の花ブログもご覧になれます。
ご協力ありがとうございます♪
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
- 氷彫刻世界大会2016(2016.02.14)
- 今年の氷彫刻たち(2014.02.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青い池 ~ ライトアップ(2018.11.11)
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 讃岐うどんと without B?(2018.01.22)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
「季節」カテゴリの記事
- 元気です(2022.01.31)
- 秋(2019.09.04)
- 青い池 ~ ライトアップ(2018.11.11)
- 『d』ボタン…そして冬から春へ(2018.03.28)
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
「イベント」カテゴリの記事
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
- 冬の公園(2018.02.06)
- 冬の動物園(2017.02.18)
- 氷彫刻世界大会2017(2017.02.12)
- 氷彫刻世界大会2016(2016.02.14)
コメント
氷の彫刻は今回は準備段階の画像ですが、出来上がりはもっと精巧で繊細
北海道の人は雪には慣れてますが、地震はからっきしダメです。震度3ぐらいでもう心臓バフバフです
ヒトには慣れがあるんですね~。
わぁ~、有難う、早速おじゃましま~す
投稿: 小夏椿 | 2008年2月10日 (日) 21:30
盛大な冬まつりですね~。想像以上でした。
雪まつりしか知らなかったので。
氷像の芸術性も高いですが、美しい光がそれを盛り上げて・・・素晴らしいですね。
寒い夜空に打ち上げる花火は、夏より一層きれいに見えるでしょうね~
ぜひ行きたいと~と思いましたが・・・いい行かれるんだろう・・・行きたいなぁ~。
投稿: うさぬのや | 2008年2月10日 (日) 11:25
今日、再び雪まつりに行ってきましたぁ~
いいでしょうか?
タカトシも撮ってきましたから、見てくださいね♪
それから、小夏椿さんのブログへリンクをはらせていただきました
絵文字、可愛いですね
投稿: もも | 2008年2月 9日 (土) 18:33
極秘情報ありがとう(笑)。
大事な祭典に事故があっては
いけませんよね~。
投稿: coltlamp | 2008年2月 9日 (土) 10:43
札幌の雪まつりは何度か行きましたが、大人になって初めて旭川の冬まつりに行ってきました。大規模で国際的な札幌には全然追いつきませんが、技術面では同等だと思いますよ~
投稿: 小夏椿 | 2008年2月 9日 (土) 07:02
こんばんは~~
旭川冬祭り、凄いですね~~札幌と規模的に変わらないのでは~~氷像も凄く芸術的なのが多いですね~~
傍で見て見たいです、天気予報で-24度って云って
ましたけど、想像がつきません~~
投稿: kyutarou | 2008年2月 8日 (金) 22:04
オッパッピーは、裸の着ぐるみで登場するという極秘情報(?)が流れてますよ~
この寒さじゃあ心臓麻痺で死んじゃうものね~
投稿: 小夏椿 | 2008年2月 8日 (金) 20:03
神戸に比べると人口も観光資源も少ない小さな街ですがなんとか皆頑張っています。
機会があれば是非どうぞ~、防寒対策してからね!
氷像を作られる職人さんには本当に頭が下がります。
体が冷えたら旭川ラーメンでも食べてるのかもしれませんね~。
小さな雪だるまは、買物公園会場に等間隔にお行儀良く並んでいます。まるで氷像を先導するみたいです
寒さ大丈夫ですよ~。それなりの防寒着になっているので。もしかして毛穴も寒冷地仕様になってるかも。
花火が始まるとみんな歓声を上げて楽しみます。そのせいか終わる頃には体も温まっています。
因みにこの時は-8℃でした
投稿: 小夏椿 | 2008年2月 8日 (金) 17:23
小夏椿さん
冬の花火、素敵ですね~
お写真バッチリ撮れましたね。
こんなに素敵なお祭りが有るなんて羨ましいです。
夏も素晴らしく、冬も楽しみが盛り沢山で・・・
生で見たらもっと素敵だろうなぁ~と
思っています。氷彫刻、とても綺麗~~
投稿: すみれ | 2008年2月 8日 (金) 16:02
真冬の銀世界に花火
とっても幻想的ですね~♪
とても冷たく寒いのでしょうけど
制作されている方の心は
熱いんでしょうね~♪
ぜひお越し下さ~い!!も
可愛いですね。
投稿: coltlamp | 2008年2月 8日 (金) 10:15
おはようございます。
旭川会場も札幌の会場に負けないくらいの、
凄い力作ばかりですね。
いろいろな作品を見せて頂き、ありがとうございます。
毎年お近くで見られる小夏椿さんが羨ましいですね。
毎年冬になればマイナスの世界で過ごしている、
小夏椿さんは北海道生まれなのですか?
-20℃は流氷間で体験した何分間ですが、
外がその世界、考えただけでも身震いがします。
投稿: カコ | 2008年2月 8日 (金) 07:15