« 花束からアレンジへ | トップページ | 花束からアレンジへ③ミニベース »

2007年12月12日 (水)

花束からアレンジへ②和風

にほんブログ村 花ブログへ

☆和風ファウンテン☆ふんすいのイメージ

Photo_2

生け花用の陶製花器と剣山を使ってます。

生け花のつもりだったんですが、段々てんこ盛りになってきて、生け花なのかアレンジメントなのかわけが分からなくなってきました。

なので急きょ「和風アレンジ」に路線変更、逃避しました。

尚且つ、最初からファウンテンにしようとしたわけではなく、出来上がってからこじ付けました(笑)

そんなわけで、本当のファウンテン・アレンジはオールラウンドですが、こちらは片面です。

またまた、明日に続く・・・(引っ張るねぇ)

にほんブログ村 花ブログへ ランキングに参加しています
↑応援ポチっとお願いします

|

« 花束からアレンジへ | トップページ | 花束からアレンジへ③ミニベース »

」カテゴリの記事

フラワーアレンジメント」カテゴリの記事

コメント

☆すみれさんへ
ありがとうございます。
生花の方は教えるまでには至っていないんです(涙)。以前習っていた流派の教室が今の街にはなくて中途半端な段階で中断になっています。当時のテキストや本を参考にしている毎日です。

投稿: 小夏椿 | 2007年12月14日 (金) 07:43

小夏椿さん
素敵ですね~
私好みです。白い陶製花器が花を
より素敵に引き締めて華やかにして居ます。
素晴らしい技能ですね~
教えておられるのでしょうか?
こんな素敵なお花がお部屋に飾られていると
お部屋も華やいできますね。
これに松の枝が挿してあれば、お正月花に成りますね。

投稿: すみれ | 2007年12月13日 (木) 21:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 花束からアレンジへ | トップページ | 花束からアレンジへ③ミニベース »