ブログも衣替え
暖かい飲み物が美味しい季節になりました。
諸々の冬への準備と共にブログも少々衣替え。
sports@niftyプロ野球速報のブログパーツもレギュラーシーズンがほぼ終わったので、隠しました。
ココログラブ!リングが今月23日で終了します(**;)
同じブログデザインを使っているココログをサイドバーで表示・紹介してくれる機能で
「初めまして♪ ラブ!リングから遊びに来ました~」って
遊びに行ったり来てもらったりできて、結構お気に入りの機能でした。
なのにおしまいなんてちょっと淋しいですが、一足お先に非表示にしました。
・・・そんなわけです。
これからもよろしくお願いします♪
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 案外バカ。(2017.03.26)
- 効能? それとも 気のせい?(2014.03.03)
- 画像が保存できましぇーーーん(2013.11.02)
- 食べても痩せた?(2013.01.23)
- 夏祭り(2012.08.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- その効果…今はまだよく分らない(2022.02.14)
- 元気です(2022.01.31)
- 私の行動変容?(2021.01.04)
- 神ストロー(2019.09.05)
「季節」カテゴリの記事
- 元気です(2022.01.31)
- 秋(2019.09.04)
- 青い池 ~ ライトアップ(2018.11.11)
- 『d』ボタン…そして冬から春へ(2018.03.28)
- 氷彫刻世界大会2018(2018.02.14)
コメント
☆モモちゃんへ
こちらではその時手元にあったもので良さそうなものを使ってますヨ。あくまで我流&独断、つまり適当ですが、腐葉土&再生材をメインに、木酢水溶液で湿らせています。
土を振るいにかけた後、うがいしたり鼻かんだりすると「真っ黒」ですよね~(汗)どうりで、最近腹黒くなってきたと思ったら(笑)
投稿: 小夏椿 | 2007年10月 6日 (土) 06:08
土の再生作業って結構体力も使いますよねぇ~
去年は再生材を使ったのですが今年は腐葉土とバーク堆肥でやってみようと思います。腐葉土は冬越しのマルチングにも使えるし。うちのブログにも書きましたが、薬のニオイは本当に悩みどころですねぇ~
投稿: モモ | 2007年10月 5日 (金) 22:56
☆モモちゃんへ
こんばんは。
9月までのバックナンバーのデザインは従来のままです。試してみてネ!
ミニトマトは段々皮が硬くなってきているのでもうそろそろおしまいにしようと思ってます。未熟な実は摘んで室温に置いておくと色づいてきますよ。でも枝で熟したものに比べて甘味は少ないけどね。
その他の植物は、暖かいうちにできるだけ新しい用土にして鉢上げしています、オルトラン等の匂いが嫌いなので。
それ以上に土の再生に結構手間かかりますよね(汗)
投稿: 小夏椿 | 2007年10月 5日 (金) 20:27
ガラッと雰囲気変わりましたねぇ~♪
「芸術の秋」と言った感じでしょうか?
ところで冬越しの準備、始めましたか?室内に入れるもの、庭で冬越しさせるもの、それぞれやることがあって忙しくなりますねぇ~
私は「ミニトマト」を片付けるタイミングに困っています(笑)まだ青い実がたくさんついているからぁ~(汗)
投稿: モモ | 2007年10月 5日 (金) 18:28
☆すみれさんへ
いつもコメントありがとうございます!
これからも遊びに来てくださいね♪
そうそう、ブログパーツやサイドバーを少し整理しただけなのに起動が微妙にスムーズになったような気がするんですヨ。では・・・。
投稿: 小夏椿 | 2007年10月 5日 (金) 13:45
小夏椿さん
衣替えの季節ですね~
こちらでも暖かい飲み物が美味しく成りました。
ポテチに熱~いお茶、良いですね~
ブログも衣替えですか・・・
ブログに楽しい機能が有るのに、PC初心者の私は使い
こなせていません。プロ野球速報も楽しみに見ていましたよ~
何時も素敵なブログ楽しみにして居ります。
投稿: すみれ | 2007年10月 5日 (金) 11:44