« 収穫の秋ですねぇ | トップページ | 全国高校演劇大会 »

2007年8月28日 (火)

日影茶屋とNIKKAと涙のアイスワイン

Photo_2 サザン・原坊の名曲「鎌倉物語」にも出てくるあの日影茶屋の焼き菓子をお土産に頂きました。

(以前ほどの熱狂はありませんが)サザン大好き!鎌倉大好き!と言っている割には初めて食べます。あはは・・・。


そして、別の方から更に・・・・・・

Photo_3NIKKAの梅原酒。

NIKKAウヰスキー余市工場のお土産です。

自家製梅酒も来月頃から飲み始められるし、もう梅酒三昧の秋です(^^)vvv


先日購入したレアな十勝のアイス赤ワイン

(アイスワインの画像はこちら!)

近々来る予定のお客さんと一緒に栓を開けようと思っていたら、製造元から(未開栓の場合に限り)自主回収のお願い

(*~*;)

何でも、酵母が再醗酵し風味を損なうおそれがあるとか。

こんな珍しい事はないので、ワインに詳しい方と一緒に開けてみたい気もする。

でも、アイスワインを味わったことがないので、万一風味が損なわれてしまっているのを知らずに飲んでしまって「う~ん!これがアイスワインか」と思うのも悲しい。

やはり美味しいもの&極上のものはベストの状態で味わうのが一番。

涙ながらに返品することになりそうです。

もし来季、同じような製品を造った暁には、優先的に販売して欲しいと皆既月食のお月さまにお願いしようと思います。

|

« 収穫の秋ですねぇ | トップページ | 全国高校演劇大会 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 収穫の秋ですねぇ | トップページ | 全国高校演劇大会 »