★黄色ミニトマト
ミニトマトの実がたくさんついてきています。あとは熟するのを待つだけ。赤と黄色の2種類なので色づいてきたらキレイに違いない。
ある方がご家庭で種から育苗したのを頂いた。
わが家にやってきた当初はひょろっとしていたので玄関フードの中で大切に育てていましたが、ある程度寒さに当てないと茎が太らないと聞いたので、早い時期に箱入り娘的栽培はやめました。
今では茎の根元にうぶ毛のようなものも生え、力強くなりました。
ひょろっとしていた当時の苗の様子はこちらをクリックして下さい。
「ともろぐ」(画面左)もものしずくのモモさん宅でもミニトマトが大きくなってきたそうです。お互い収穫が楽しみですね。
いつもご訪問ありがとう ~
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 秋色の・・・「あ」(2017.10.28)
- 雪。(2017.10.23)
- もう一花咲かせます。(2016.10.30)
- う゛ーーーさぶっ(2012.10.25)
- 涼しい夏庭(2016.07.22)
「家庭菜園」カテゴリの記事
- すっかりご無沙汰、すっかり秋。(2015.08.29)
- 暴れ始めたお花達(2014.05.30)
- 冬囲い(2012.10.27)
- オクラ(2012.09.15)
- ステビアシロップ(2012.09.14)
コメント
トラバできましたね♪安心しました!
「夏の離島」とっても気になりますぅ~
投稿: モモ | 2007年7月16日 (月) 18:55