クリスマスローズの種
乾燥しやすいので直ぐ蒔きしました。1センチぐらしっかり覆土して、乾かさないように日陰に置いておくそうです。発芽は来春雪解け直後ということ。ある程度寒さにあてるために雪の下で越冬させるそうです。
たくさん送ってもらったのでどれか1つでも上手くいくといいと思いますが、上手く子葉がでても花が咲くまでに3年かかるんだって、気長な管理だな~。3年後ってどんな生活なんだろう、今とちっとも変わらないのかな。でも、このトシだと3年ってあっという間なんだよね、悲しいことに。
北海道銘菓のひとつ柳月のGarden Rollをお土産でもらいました。パッケージの花柄が季節感があってとても可愛いデス。お味のほうは、黒ゴマが、スポンジにも生クリームにもふんだんに練りこまれていて、もたれず飽きのこない柔らかな味。生クリームがそれほど好きじゃない私でもこれならイケル!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今日もカレー(2019.08.31)
- カレーは鉄板。(2019.08.28)
- メニューにない❗️(2019.08.26)
- Soup Curry と サングリア(2018.02.05)
- 讃岐うどんと without B?(2018.01.22)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 秋色の・・・「あ」(2017.10.28)
- 雪。(2017.10.23)
- もう一花咲かせます。(2016.10.30)
- 涼しい夏庭(2016.07.22)
- エキセントリック 逆回転(2016.07.21)
コメント